ロゴ画像の高さを調整する

ロゴ画像の高さ

この記事では、サイトのロゴ画像を設定した際の高さ調整についてご紹介しています。

サイトロゴの設定はこちら  の記事を参考にしてください。

関連記事

この記事では、サイトのロゴ画像を設定する方法をご紹介しています。 ロゴ画像が表示される場所はどこ?   サトコちゃん そもそも、ロゴ画像ってどこに表示されるの? ロゴ画像が表示されるのは、サイトタイト[…]

サイトのロゴ画像を設定する

ロゴ画像の高さを調整する方法

1.サイトロゴの設定に進む

外観 > カスタマイズ > 基本設定[THE] > サイトロゴの設定 へ進みます。

ロゴ画像の設定

2.パソコンで表示された時の高さを設定する

ヘッダー表示時のロゴの高さを設定」内にある「PC表示時のロゴ画像の高さを選択」で高さ調整を行います。

PC表示時の高さ調整

ロゴの高さは、30px~70pxの範囲から選択ができます。

サンプル

サンプル用の画像サイズは、628×100pxです。
サンプルロゴ

 

高さ違うとロゴ画像がどうのように見えるのか見てみましょう。

高さ設定とロゴ画像の見え方

スマホで表示された時の高さを調整する

ヘッダー表示時のロゴの高さを設定」内にある「スマホ表示時のロゴ画像の高さを選択」で高さ調整を行います。

スマホ表示時のロゴ画像の高さ調整

ロゴ画像の高さは、20pxから5pxきざみで40pxまで選択できます。

サンプル

PCの表示時と同じように、高さを変更するとどのように見えるのかみてみましょう。

スマホ表示時のロゴの高さ

スポンサーリンク