投稿ページのスタイルを設定する方法

この記事では、投稿ページのスタイルの設定方法について、解説しています。

フレームの設定やページタイトルのデザイン設定などが行えます。

どこで設定するの?

外観 > カスタマイズ > 投稿ページ設定 > スタイル設定 で行います。

 

フレーム設定

フレームは、投稿記事の周りに表示されます。

コンテンツフレームの選択

「無し(デフォルト)」「シャドウフレーム」「ボーダーフレーム」から選択します。

シャドウフレーム

ボーダーフレーム

ページタイトルデザイン設定

ページタイトルデザインを選択

ページタイトル部分のデザインを設定します。デザインは「ノーマル(デフォルト)」「ノーマル(アイキャッチ無し)」「バイラル風」から選択します。

ノーマル(デフォルト)

ノーマル(アイキャッチ無し)

バイラル風

画像のマスクを選択(バイラル風選択時のみ有効)

投稿ページのデザインに「バイラル風」を選択している場合に、画像マスクを設定することができます。

 

無し(デフォルト)

ブラック

ブラックメッシュ

ブラックとブラックメッシュの違いが分かりにくいので、上の画像をクリックすると「ブラックメッシュ」の画像が大きくなります。

カラー

バイラル風の「カラー」は、カテゴリーイメージカラーが適用されます。

カテゴリーイメージカラーの設定は、カテゴリの追加・編集で行います。

関連記事

この記事では、カテゴリーの登録と「THE THOR(ザ・トール)」で追加されたオリジナル機能の設定方法について、解説しています。 ザ・トールのオリジナル機能とは? カテゴリーの追加・編集ページに搭載されている「THE THOR(ザ・トー[…]

カラー+画像グレー

画像をグレーにしたうえで、カテゴリーイメージカラーのマスクがかかっています。

画像アスペクト比を選択

画像アスペクト比を選択します。「16:9(デフォルト)」「4:3」「1:1」から選択できます。

16:9

▼ノーマルレイアウト

▼バイラル風

 

4:3

▼ノーマルレイアウト

▼バイラル風

1:1

▼ノーマルレイアウト

▼バイラル風

 

アイキャッチ上のカテゴリー表示の設定

「アイキャッチ上のカテゴリを非表示にする」にチェックを入れると、カテゴリ表示を消すことができます。

 

投稿日・更新日・閲覧数・コメント数を表示する

ノーマルレイアウト

バイラル風

広告