投稿ページに所属カテゴリの最新記事を表示する方法

この記事では、投稿ページに所属カテゴリの最新記事を表示する方法について、解説しています。

 

どこで設定するの?

外観 > カスタマイズ > 投稿ページ設定 > 所属カテゴリ最新記事設定 で行います。

 

所属カテゴリ最新記事設定

表示されている記事が属するカテゴリ最新記事を、投稿ページ下部に表示することができます。

表示設定

投稿ページに所属カテゴリの最新記事を表示するかどうかを設定します。デフォルトは「非表示」です。

表示する件数の設定

所属カテゴリの最新記事表示件数を設定します。4件、または8件(デフォルト)から選択できます。

見出し横の補足情報の設定

見出しの右側に補足情報を表示することができます。

デフォルト、未入力の状態では「の最新記事8件」と表示されます。

 

画像アスペクト比の設定

画像アスペクト比の設定を行えます。

 

16:9(デフォルト)

4:3

1:1

0:0(非表示)

投稿日・更新日の設定

投稿日・更新日の表示を設定します。チェックを入れると表示できます。

 

画像アスペクト比「0:0」と「16:9」のイメージです。

広告