- 2020-10-06
【THE THOR】ブログカード・サイトカードのカスタマイズ
この記事では、WordPressテーマ【THE THOR(ザ・トール)】の「ブログカード」「サイトカード」をカスタマイズする方法をご紹介します。 ブログカード サイトカード ザ・トールの「ブログカード(外部記事リンク)」「サイトカード(内部記事リンク)」はシンプルなデザインですが、少し大きいなぁと感じるところがあります。そこで、シンプルさは活かしつつ、コンパクトなデザイ […]
この記事では、WordPressテーマ【THE THOR(ザ・トール)】の「ブログカード」「サイトカード」をカスタマイズする方法をご紹介します。 ブログカード サイトカード ザ・トールの「ブログカード(外部記事リンク)」「サイトカード(内部記事リンク)」はシンプルなデザインですが、少し大きいなぁと感じるところがあります。そこで、シンプルさは活かしつつ、コンパクトなデザイ […]
WordPressのユーザープロフィールを設定する方法について、解説します。 ユーザープロフィールの設定は、ダッシュボード > ユーザー > あなたのプロフィールで行います。 自分自身のプロフィールについては、管理者権限がなくても自由に編集することができます。また、管理者権限を持っているのであれば、他のユーザーのプロフィール情報を変更したり、管理者権限の変更なども行うこ […]
アバターを設定することで、サイト運営者の顔がわかり、親近感を抱きやすくなります。そして、サイトへの信頼にも繋がっていきます。できるかぎり、早めに設定することをオススメします。 設定する方法は、2つあります。 1.プラグイン「WP User Avatar」を使う方法 2.Gravatar(グラバター)を使う方法 プラグインを使う方法が簡単です! 設定をする前に、アバター用の画像やイラス […]
この記事では、『THE THOR(ザ・トール)』のカスタマイズについてご紹介しています。 今回のテーマは「フッターエリアの背景色や文字色をカスタマイズする方法」です。 カスタマイズするフッターエリアってどこのこと? これからカスタマイズしようとしているのは、サイトの一番下に表示される黒い帯の部分です。ここにはコピーライト情報が表示されています。 カスタマイザーで設定変更できるのは、コ […]
この記事では、『THE THOR』のカスタマイズについてご紹介しています。 今回のテーマは、 「アーカイブページの抜粋文字を非表示にする方法」です。 『THE THOR』のカスタマイザーでは非表示にできない ザ・トールの「アーカイブページの設定」では、抜粋文字数を指定する項目があります。(外観 > カスタマイズ > アーカイブページ設定 > 記事一覧リスト設定) ただし、20~500文字以内と決め […]
この記事では、エックスサーバーでWordPressをインストールする方法をわかりやすく解説しています。 エックスサーバーではサーバー設定を行うサーバーパネル内に、WordPress「簡単インストール」という設定が備わっているので、「WordPressは初めてなんだけど大丈夫かな?」と思っている方でも、必要事項を入力していくだけでインストールが行えます。 WordPressをインストールするための準 […]
WordPressをインストールするときに必要なデータベースですが、エックスサーバーでは簡単に作成することができますよ。 データベース(MySQL)を作成する手順 まずは、エックスサーバーのサーバーパネルにログインしましょう。 サーバーパネルが開いたら、「MySQL設定」をクリックします。ここでは、データベースの作成や削除、データベースにアクセスできるユーザーの設定などが行えます。 […]