【THE THOR】アーカイブページの抜粋文字を非表示にする方法

この記事では、『THE THOR』のカスタマイズについてご紹介しています。

今回のテーマは、

アーカイブページの抜粋文字を非表示にする方法」です。

抜粋文字非表示のカードレイアウト

『THE THOR』のカスタマイザーでは非表示にできない

ザ・トールの「アーカイブページの設定」では、抜粋文字数を指定する項目があります。(外観 > カスタマイズ > アーカイブページ設定 > 記事一覧リスト設定)

ただし、20~500文字以内と決められているため、一番少なくて20文字、空欄にした場合は198文字が抜粋表示されます。つまり、抜粋文字0(非表示)にはできないのです。

どうしても変更したい場合は、CSSを変更しカスタマイズするしか方法がありません。「できるだけシンプルに表示したいので、抜粋文字はいらない」って方は、ぜひ参考にしてみてください。

アーカイブページの抜粋文字を非表示にする方法

1.追加CSSへ進む

外観 > カスタマイズ > 追加CSS へ進みましょう

外観>カスタマイズ>追加CSS

2.CSSコードをコピペする

あなたが設定しているレイアウトのコードをコピーし、追加CSSに貼り付けてください。

/*カードレイアウト*/
#viewCard:checked~.archive .archive__contents .phrase {display: none;}

/*ノーマルレイアウト*/
#viewNormal:checked~.archive .archive__contents .phrase {display: none;}

/*ワイドレイアウト*/
#viewWide:checked~.archive .archive__contents .phrase {display: none;}

 

3.保存する

追加CSSに上記のコードを貼り付け、抜粋文字が消えていれば成功です。最後に「公開」ボタンを押して保存します。

 

参考

カードレイアウトで、記事一覧リストのフレームを「シャドウフレーム」にすると、おしゃれな感じになります。

カードレイアウト シャドウフレーム